· 

冬野菜の収穫はじまりました

寒くなる前に終わらせたかったミニトマトの誘引作業もなんとか終了。これで茎に妨害されることなく2重カーテンを下ろすことができるようになりました。2重カーテンというのはビニールハウス内側に設置する保温性をより高めるための資材。ハウス内側をもう1重ビニールで覆う(前後左右+天井)イメージです。これによって空気の層ができるので、外気温が下がっても、ハウスの内側の温度を暖かく保ちやすくなります(魔法瓶と同じ理屈)。外よりも暖かくすることで、露地栽培よりもミニトマトの着色を早めたり、凍結する(枯れてしまう)時期を遅くしたりすることが可能になります。つまり収穫期間(量)を伸ばせて、長く稼げるということ。まだまだたくさん実をつけているミニトマト、あと1ヶ月くらい延命できればいいなぁ。と思っています。

 

10月に入って冬野菜の収穫もガシガシ始まりました。ネギ、ハクサイ、ロメインレタス、サツマイモ、カボチャと大忙しです。ネギは毎日収穫しているのですが、畑から減った気がしない。誰だこんなに植えたのは!的な危機&ワクワク(ドM)感があります(冬休み無しかな、、、)。ハクサイは定植直後の干ばつ被害、虫対策などソコソコ手はかかったたものの立派に美味しく育って一安心。ロメインレタスは栽培しやすく、使いやすく、かつ美味しいのですが、知名度が低めで販売にちょっぴり苦労。サツマイモはやっと適正な大きさと形のものが収穫できて感無量(これまではラグビーボール大とか細すぎとか)。カボチャは収穫と保管で筋肉痛になるほど沢山採れたのですが、想定よりは少なめで反省中(肥料が強すぎたかな、、苗が徒長気味だったかも、、)。作物ごとに、試行錯誤。時期や天候などの環境条件、品種、栽培量、防除方法、労働力の配分、、色々な情報をまとめて、次作の栽培に活かしたいと思います!