カテゴリ:就農準備



2019年 · 3月 07日, 2019年
ついに種を播きました!!第一弾は寒さに強いネギとスナップエンドウ。種をまきたいという欲求は私にとってナカナカに抗い難いものです。スナップエンドウは播まきから7日くらいで土を持ち上げはじめ、その3日後に芽を出しました。硬い種から瑞々しい芽が出てくる様子はいつみてもドキドキします。出たての芽は作り物みたいに綺麗で本当に不思議。早くこれが見たくて種まきが待ちきれない。今年育てる野菜種を早々と買い集め、ウズウズと種まきを待つ日々が続いていました。こちらでは4月中旬までは霜が降り、あまり早く種を撒いてしまうと植物が凍って生育が著しく悪くなって(場合によっては枯れて)しまいます。解っていても撒きたくなってしまう。我慢するのは想像よりもしんどいものです(笑)。 就農初年度の栽培スケジュールも完成し、肥料や資材の準備も整ってきました。4月頭から一気に準備を始める予定です。

2019年 · 1月 27日, 2019年
ブログ更新を長らく怠っていたことをまずは反省。就農へのモチベーションが下がっていたわけではなく、むしろ盛り上がっています(笑)。独立まであと2ヶ月程。圃場準備、農機・資材の見積もり、栽培・経営計画作成などを悶々と進めており、選ぶ&妄想する楽しさを満喫中です。これからは大きなお買い物や投資も増えるので、金銭感覚がおかしくなりそう。資金繰りのメリハリをしっかりつけたいと思います。 里親さんの元での研修ももちろん継続中。ハウス内で作物を栽培しており、冬季でも安定して収穫が行えるように工夫されています。この時期に収入があること、そして暖かいハウス内で仕事ができることは本当に大きな強みだと感じます。はやく自分たちのハウスが欲しい!!そわそわウズウズと春を待っております。

2018年 · 9月 24日, 2018年
夏は怒涛のように過ぎ、肌寒く感じる日が多くなってきました。「怒涛のよう」とは忙しさのことで、夏が短く感じた訳では決してありません(笑)。農業は夏が本番。暑さと上手く付き合いながら、濃密すぎる時間を過ごすことが出来ました。家庭菜園の野菜たちも無事に収穫出来ています。場所が変われば栽培の注意点が変わることも身に染みて実感。来年以降に向けて良い勉強になっております。研修では野菜栽培の勉強はもちろんですが、多くの方と接する機会を頂き、色々な農業の楽しみ方を知ることが出来ました。来年から本格的に農業を始められる楽しみがムクムク膨らんでいます。もちろん同時に不安もある訳ですが、やってみなくちゃ始まらないので、心配は遠くの方に追いやっております(笑)。行動あるのみです。残り半年、悶々と準備を進めるのです!!

2018年 · 7月 16日, 2018年
長野県も6月中に梅雨が明け、極めて早く夏が到来しています。涼しいはずのこちらでも酷暑が続き、真っ昼間の農作業は生命に関わりそうな状況。人間の活動は早朝からお昼までが勝負。そんな中でも、野菜と草は暑さを力に変えてグングン成長中です。...

2018年 · 6月 03日, 2018年
里親研修が本格化して早数ヶ月。里親さんにしっかり、がっつり、ビシバシ教えて頂く日々です。...