長野県農業大学校研修部の新規就農里親前基礎研修を修了しました。
夢を形にするための基礎となる1年が終わりました。わちゃわちゃしてしまったけれど、濃密で、美味しくて、とても幸せな時間をすごしたなぁと感じます。農作業のこと、植物のこと、天気や病害虫のこと、農薬のこと、商売のこと、たくさんのことを体当たりで学ぶことができました。そして個性あふれる先生方、研修仲間、先輩農家さん達と出会えたことはこれからの大きな財産です。どうぞ皆さま今後とも末永くよろしくお願い致します。
研修を通して得た予想外のお宝の一つは、農業は自由であることへの気付きでした。この1年でたくさんの農家さんに出会いましたが、皆さん色々なスタイルで経営をしています。従業員やパートさんを雇って市場やJAに出荷する方、自分で販売先を開拓して新しい商売をしている方、直売所出荷で稼いでいる方、作業量も収入も考え方も千差万別。農家の形に正解も、不正解もない。自分が作った作物で、自分の望む商売と生き方を選択できている先輩方。私達も「のららぼ農園」にやりたいことをたくさん詰め込んで、自分達らしい農家になって良いんだと勇気をもらえたような気がしています。
研修で得たもう一つの予想外のお宝、それは食べ物が美味しすぎること。野菜は新鮮で旨味があってビールが進む進む。果物はナシ、モモ、プルーン、ブドウ、リンゴと初夏から年明けまで途切れることなく、私達に果糖を注ぎ込みます。長野の寒暖差の大きい気候が美味しい野菜や果物を育んでいます。そしてなんたって採りたての野菜や果物は美味しいのです。そしてそして地元の皆さまはそれを活かす料理を熟知していらっしゃる。研修部の先生方にはたくさんの食材、食べ方、調理法、食事の楽しみ方を教えて頂きました。おかげさまで食べる量は確実に増えております。夏場は作業があるので体重は減少傾向ですが、冬場は増加の一途。この美味しさと感動を、家族や友人、多くの人と共有したいと思いました。学ぶことは農業以外にもたくさんありそうです。
なんだか纏まらなくなってきましたが、落雷、雹、空梅雨,夏の多雨、2回の台風、停電、伝説の凍結坂、、色んな思い出ができました。この研修を選択して良かったと心から思っております。最後になりましたが、研修部の先生方、研修生の皆さま、本当にありがとうございました!!
おいしい信州ふーど選手権@農大研修部!
トシ賞 ✨完熟ナシ✨
ノグ賞 ✨挽きたて きな粉✨